イタリアに関する役立ち情報、おいしいもの等を紹介したいと思います。
リンクはフリーです。
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Vino Vino
年齢:
25
性別:
非公開
誕生日:
1999/12/31
職業:
イタリアマニア
趣味:
イタリア放浪
自己紹介:
イタリアのワイン好き、食べ物が好き、ファッションが好き、人が好きのイタリア狂です。(笑)
そんな私の気になるイタリアを紹介していきたいと思います。
そんな私の気になるイタリアを紹介していきたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【☆ビールと一緒に☆アンチョビとブラックオリーブのピザ(M)】
●サイズ Mサイズ (円形 直径21cm)
●ソース 自家製ピザソース
●トッピング アンチョビ(イワシの塩漬け)、ブラックオリーブ、オニ
オン
●賞味期限 保存状態によって異なりますが冷凍保存で1ヶ月・冷蔵保存
1週間程度です。
※生地のみ軽く素焼きをして、冷凍状態でお届けします。※合成保存料・着
色料等の添加物一切使用しておりません。
ピザのおいしい焼き方はこちらから
シンプルな中にも、アンチョビの独特の塩味が人気の秘訣!
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]デロンギコーヒーメーカー
PR

【☆癒し系☆ピザ ジェノベーゼ(M)】
●サイズ Mサイズ (円形 直径21cm)
●ソース 自家製ジェノベーゼソース(フレッシュバジル、松の実、
にんにく、オリーブオイル)
●トッピング ハーブソーセージ、ブラックオリーブ
●賞味期限 保存状態によって異なりますが冷凍保存で1ヶ月・冷蔵保存
1週間程度です。
※生地のみ軽く素焼きをして、冷凍状態でお届けします。※合成保存料・着
色料等の添加物一切使用しておりません。
ピザのおいしい焼き方はこちらから
ハーブがたっぷりで、とってもヘルシーな癒し系ピザ!
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]ホットケーキミックスの簡単レシピ
Franciacorta Rose Brut 2001 Ferghettina
フランチャコルタ・ロゼ・ブリュット2001 生産者:フェルゲッティーナ
(ロンバルディア州産・スパークリングワイン・ロゼ辛口)
フランチャコルタと知り尽くした職人”ロベルト・ガッティ”が
こだわりぬいて造りだした、サクラ色のスパークリングワイン。
フェルゲッティーナは1991年創立と比較的新しいワイナリー
です。有名な「ベラヴィスタ社」で長年醸造責任者を務めたロベルト
ガッティ氏の情熱の下、5haからスタートし、創立間もない1997年
の「サテン」がガンベロロッソでいきなり3グラス(最高点)
を獲得し、さらに「3グラスのフランチャコルタの
中で一番素晴らしい」「ベスト・バイ・フランチャコルタ」
と評価されるなど、注目を浴びました。
その後、その「カ・デル・ボスコ」の隣に位置する自社畑のぶどうのみ
を使用して造りだされるワインの品質の素晴らしさは口コミで広がり
今やその評価は世界的なものとなっています。
このロゼは年間5000本という極少量しか生産されません。
輝くサクラ色を帯び、非常にエレガントで野いちごなどの果実味を
感じることが出来ます。
ブドウ品種(作付け面積):ピノ・ネロ(ピノ ノワール)70%、
シャルドネ30%
瓶内熟成期間 :約 36ヶ月間
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]毒出しジュースでデトックス

話題の新世代カンティーナが造る“いま、おいしい!”ブルネッロ
「最近、海外のジャーナリストから高ポイントを狙うごとく、インクのように色素がぎっしりと詰まった、スーパーパワフルなブルネッロを見かける。しかし本来のブルネッロとは、綺麗な透明感のあるルビー色で、熟成と共にレンガ色になっていく。果実味が特化することなく、穏やかで、アルコール度とタンニン、木の香りを感じるものなんだ。この土地の自然の法則に従って作り上げたブドウから抽出したいのは、そんなブルネッロ...開栓まで長い時間を待たずに美味しく飲める、柔らかさを含んだワインだ」
...祖父たちと食卓を共にしながら育ったエリアにとって、ワインは食事の友であり生活の潤滑油であるといいます。今も昔も、トスカーナの農民が日々親しむのは若いワイン。ブドウ栽培農家に生まれ育ったこの土地の人間の、ごく自然な発想が彼を伝統的なブルネッロの世界へ導きました。
ワイン名:i2112
コッレルチェート、 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 赤Collelceto. 2001
Brunello di Montalcino D.O.C.G
産地
: イタリア、トスカーナ州(9)、モンタルチーノ
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ DOCG
生産者 : コッレルチェート(現オーナー:エリア・パラッツェージ氏)
エノロゴ : ロレンツォ・ランディ氏
ブドウ品種 :
サンジョヴェーゼ・グロッソ(ブルネッロ)
植樹密度
:
4,180本/ha。(1本あたり1.5kgの収穫)
平均樹齢 :
15年
収穫
:
通常だとモンタルチーノでは9月10日以降に葉を切り落とす作業に取り掛かるが、ここでは、ブドウの房に影を作るよう、一切、葉は切り落とさない。収穫時期も10月初旬と、他の造り手より2週間程早く着手する。その結果、果実味、アルコール、ストラクチャーと申し分ない豊かなブドウが毎年育つ
醸造 :
ステンレスタンクにて18〜21日間のマセラシオン・発酵(28〜30度)。スロヴェニア産の大樽(20〜30hl)で24〜30ヶ月、4〜5ヶ月バリックで熟成(新樽、2年目の樽、3年目の樽使用)。8〜10ヶ月の瓶熟。
年間生産本数 : 8,000本
アルコール度 : 13.5%
容量 : 750ml
タイプ : 赤ワイン。フルボディ
完熟チェリー、プラムのコクのある果実味、カカオ、甘草、木のぬくもりなど複雑香が漂う。充実した果実のアタック、緻密なタンニンにしっかりした酸。非常に高度なバランスを持つワイン。
さらに詳しい情報はコチラ≫

Ripa delle More 1997 Vicchiomaggio
リパ・デッレ・モーレ 1997 生産者:ヴィッキオマッジョ
(トスカーナ州産・赤ワイン・750ml)
スーパータスカンの先駆けとして世界に知られたサッシカイア、ソライア
等、いずれもタキスの存在なくしては生まれなかったワイン。
そのタキスも1992年、アンティノーリ社の退職を樹に、フルタイムの
仕事からは引退しました。
そのタキスが最も目をかけた男がジョルジュ・マローネ。
1988年、タキスはトリノ大学で研究をしていたジョルジュ・マローネ
の才能に惚れ込み、アンテイノーリ社にヘッドハンティング。
彼の右腕として、4年に亘って寝食を共にして教え込みました。
残念ながらアンティノーリ社がタキスの後任としてエンゾ・コタレッ
ラと契約したため、ジョルジュ・マローネは、タキスの後を追って
アンティノーリ社を離れました。しかし、その後は、タキスのコンサル
タント・チームエノロゴとして、またフリーランスの醸造コンサルタント
として、トスカーナを中心に活動を始めたのです。
このタキスの秘蔵っ子の才能に、いち早く惚れ込んだのが
キャンティ・クラシコで8世紀からワインを造り続けるヴィッキオマッジオ。
ワイナリーの所有者であり、自信もIWSCでイタリア最高醸造家に
選出されたこともある天才醸造家ジョン・マッタは、ジョルジュ・マローネ
に会うなり意気投合。二人三脚でサッシカイヤを超えるスーパー・タスカン
を造る夢を誓い合ったのです。
こうして、マツタ&マロネの合作で造られたスーパー・タスカン
”リバ・デッレ・モーレ”は、94ヴィンテージが、ガンベロ・ロッソ
でトレ・ヴィッキエリを獲得すると、その後は造られる度に高い評価
を得るようになっていきました。とりわけ、ドゥエミラヴィーニでは
97,99,00,01と生産されたヴィンテージのすべてが5グラポッリ(房)
を獲得したことは特筆すべき大偉業です。
ぶどう品種:サンジョヴェーゼ100%
・ガンベロロッソでトレビッキエーリ(3グラス・最高点)を獲得!
・1997年はトスカーナで歴史的なビンテージ!
リパ・デッレ・モーレ 1999年産はこちら
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]韓国料理とレシピ

■産地・加工地静岡
■商品内容シーフードピザ 23cm、煮込みトマトチキンピザ 23cm
■保存方法冷凍
■消費・賞味期限180日
■商品説明イタリアンレストランのレシピを元にし、チーズは生地・ソー
ス・具材の味を引き出すためモッツァレラチーズを使用しました。今までに
無い本格的な手造りピザをご家庭で。
■アレルゲン5品目乳・小麦
■出荷期間通年
■お支払い方法クレジットカード・銀行振込(前払い)・
代引不可
さらに詳しい情報はコチラ≫

【☆韓国風☆豚キムチのピザ(S)】
●サイズ Sサイズ (楕円形 14×21cm)
●ソース 自家製ピザソース
●トッピング 白菜キムチ、豚バラ肉
●賞味期限 保存状態によって異なりますが冷凍保存で1ヶ月・冷蔵保存
1週間程度です。
※生地のみ軽く素焼きをして、冷凍状態でお届けします。※合成保存料・着
色料等の添加物一切使用しておりません。
ピザのおいしい焼き方はこちらから
一口めはチーズでマイルド・・・次第にキムチの辛さと、ぷりぷりお肉で
「辛っ!旨っ!」
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]ホットペッパー活用ブログ