イタリアに関する役立ち情報、おいしいもの等を紹介したいと思います。
リンクはフリーです。
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Vino Vino
年齢:
25
性別:
非公開
誕生日:
1999/12/31
職業:
イタリアマニア
趣味:
イタリア放浪
自己紹介:
イタリアのワイン好き、食べ物が好き、ファッションが好き、人が好きのイタリア狂です。(笑)
そんな私の気になるイタリアを紹介していきたいと思います。
そんな私の気になるイタリアを紹介していきたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学館 刊
発売日 2001-04
イタリア語を始めるならまずこれ! 2005-10-04
イタリア語の辞書なら小学館の中辞典「緑・赤の辞書」が
おすすめですが、ちょっと値段も張りますよね。
軽い気持ちではじめたい人は、ぜひこれを!
同じ出版社だけあって充実していて使いやすいですよ。
よく使う不規則変化動詞は活用したままでも引けますから便利です。中辞典をもう持っている人にも、2冊目、持ち運び用としてお勧め。
私は何冊かイタリア語の辞書を持っていますが、
緑の辞書よりこちらのほうが単語数が少ないだけあって
かえって探している単語が引きやすく、
それでいてある程度の語彙数もあるので
少なくとも伊和に関しては家にいるときも、
まずこれで引いて、載ってない、
またはもっと詳しく見たいときに中辞典を引いています。
ただし和伊はページ数が少し少ないです。
でも会話集もあるのでまあいいかと・・・。見やすく、白い表紙もかわいくてお気に入りです。
持ち運びに便利です 2004-05-14
小型でとても持ち運びに便利です。かばんの中に入れて持ち運んで使っています。伊和辞典は日常使用に十分な内容です。 和伊辞典も付いているので便利です。
安くて軽くて内容充実。 2003-07-07
小さくて軽いのにちょっとした単語調べに役立つ和伊辞書や会話や手紙を書くときに役立つ表現もあっておトクです。
いろいろとイタリア語の辞書をもっていますが、今のところはこの辞書が持ち運び便利で一番使える辞書だと思います。
さらに詳しい情報はコチラ≫